Disny Worldは13年前、ハネムーンで行った思い出の地です。そこへ子供達を連れて行けるなんて、日本にいたらなかなか出来なかったと思います。
出発の日はクリスマスイブ。午後の飛行機でフロリダへ出発!夕方無事到着し、ホテルにチェックイン後、Magic Kingdomへ。ここは日本のDisny Landと同じ作りになっています。
この日は、日本には無いアトラクションが多いTomorrow Landに行きました。
まず、スティッチのグレート・エスケープに。待ち時間、20分位。
銀河系に逃げ出したスティッチが、いたずらをしかけてくるという体験型アトラクション。水がかかったり、変な音や臭い、風をうけたりと、大騒ぎです。臭いが結構強いので、一度で十分かな。
次にモンスターズインクのラフフロアーに行きました。これまた待ち時間15分くらいと短め。
モンスター達のジョークステージショーで、アメリカ人は大うけしてましたが、英語力の無い私達は??な事が多く、あまり笑えませんでした。英語が堪能な人にはいいかも。
次は日本にもあるバズ・ライトイヤー。待ち時間10分位。
中身は同じですが、レーザー銃がアメリカンサイズで重く、打ってると腕が疲れました。
次はトランジットオーソリティへ。待ち時間0分。
トゥモローランドを一周する未来型リニア・モーターカーで、途中スペースマウンテンや、バズ等のアトラクション内部がのぞけて、ちょっとしたバックステージツアーが楽しめ、Eriはお気に入りに。夜乗ったので夜景も綺麗でした。
次は夜のパレードへ。これは日本の方がフロートや電飾が凝っていて、いまいちでした。
最後に花火。これはシンデレラ城のライトアップが美しく、ティンカーベルも空に登場し、とても素敵でした。
クリスマスシーズンは一年で一番混んでるよーと、聞いていたけど、夕方から行ったにもかかわらず、たくさん乗れて大満足。
帰り際、美しくライトアップされたシンデレラ城前でパチリ。
時間帯により、ブルーやピンク、ホワイトに。これはパープルですね。

見ずらいけど、ほんと、汚かったです。
0 件のコメント:
コメントを投稿