ラベル お出かけ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル お出かけ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2009年11月29日日曜日

Ann Arbor


Ann Arborという街に行ってきました。
ミシガン大学で有名な学生の街です。

アンティークショップを見た後、ダウンタウンを散策。
サンクスギビング休暇中でお天気もイマイチだったので、あまり人がいなくて、寂しい感じでした。


お昼は、「Cafe Japon」で。

緑茶がこんな風に出てきました。


限定の日本食ランチをチョイス。
煮物は甘めの味付けでしたが、おいしく頂きました。

パンがおいしいと聞いていたので、クロワッサンを購入していたら、この店のおかみさんらしき人(日本人)が出てきて、「たくさん焼きすぎたからどうぞ~」と、ブルーチーズのバケットをわけてくださいました。

とってもおいしかったです、ご馳走様でした♪

この後は、雨がパラついてきてしまい、ミシガン大学を車から眺め、帰途に着きました。



ブログ村ランキングに参加しています。
下のボタンをどれかクリックしてね。順位が上がります。
にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 グルメブログへ

2009年7月25日土曜日

UP

子供たちの聞き取りも上達してきたので、アメリカに来て、初めて映画に行ってきました。

我が家から車で30分位の「グレートレーククロッシング」というモールの映画館へ。

Disny 映画 「UP」


何人かの人から「おすすめ」されていただけあって、笑いあり、涙あり、の感動物語、とても良かったです。

英語の聞き取りも大丈夫でした~^^

日本ではまだやってないよね?

もし、日本で上映されたら、是非見てみて!!



ブログ村ランキングに参加しています。
下のボタンをどれかクリックしてね。順位が上がります。
にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 グルメブログへ

2009年5月10日日曜日

Greenfield Village

母の日、Henry Ford Museumの隣にある、「Greenfield Village}に行ってきました。

入り口を入るとすぐ、本物の蒸気機関車がありました。
これに乗ると、園内を一周できます。
ちょっと煙たかったけど、本物は迫力ありました。



馬車もありました。
乗ってないけど、記念写真。

他に、Fordのクラシックカーで園内を回るのに乗りました。(写真取り忘れました)
当時の車は、最高でも40マイル程しかスピードが出なかったそうです。

クラフトのコーナーもありました。
ガラス、陶芸など、体験できるものもありました。

お店に不思議な壷を発見し、思わずパチリ。

他にも、1800年代のアメリカの暮らし振りを現わした様々な家がのぞけました。

この日は少し寒かったですが、のんびり広い園内をたくさん歩き、気持ちよかったです。



ブログ村ランキングに参加しています。
下のボタンをどれかクリックしてね。順位が上がります。
にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 グルメブログへ

2008年12月7日日曜日

Plymouth

今日はとてもいい天気(^^)久しぶりのお出かけ日和です。
ここは家から車で30分位の所にあるPlymouthという町。かわいいお店がいっぱいならんでいる商店街の広場に生ツリーが所狭しと並んでいました。素敵な景色なのでパパに写真を撮ってもらいました。
でも気温はたぶん-5度位。寒くて10分位しか見れませんでした(^^;)
もっと暖かくなったらウインドーショッピングしたいなあ。